クレジットカード会社一覧【保存版】発行会社66社を総まとめ
生活に必須のクレジットカード。国内でも様々な発行会社が存在します。
このページではクレジットカード会社一覧をまとめて作成しました。
国内のクレジット発行会社を総まとめしています。
中でもポイント還元率や年会費がお得なクレジットカードはおすすめマークを付けています。
これからクレジットカードの作成をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください!
ちなみに私が主に利用しているおすすめのクレジットカードは以下の3枚です。
・普段の買い物でマイルが貯まる:JALカード
・ポイント還元率が高い:楽天カード
・ベンチャー企業でも作りやすい法人クレカ:JCB法人カード
目次
銀行系のクレジットカード会社一覧
-
アメリカン・エキスプレス・ジャパン株式会社
カード名:アメリカン・エキスプレス(アメックス)
国際ブランド:AMEX -
株式会社ジェーシービー
カード名:JCB法人カード
国際ブランド:JCB -
三井住友カード株式会社
カード名:三井住友VISAカード
国際ブランド:Visa -
三菱UFJニコス株式会社
カード名:三菱UFJニコス
国際ブランド:Visa、MasterCard、AMEX -
りそなカード株式会社
カード名:りそなカード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
静銀セゾンカード株式会社
カード名:ALL-Sカード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
ワイエムセゾン株式会社
カード名:YMセゾンカード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
ソニー銀行株式会社
カード名:ソニーカード
国際ブランド:Visa -
スルガ銀行株式会社
カード名:SURUGA Visaデビットカード
国際ブランド:Visa -
株式会社ゆうちょ銀行
カード名:JP BANK カード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
香港上海銀行
カード名:HSBC香港クレジットカード
国際ブランド:MasterCard
信販系のクレジットカード会社一覧
-
株式会社セディナ
カード名:セディナカード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
株式会社オリエントコーポレーション
カード名:オリエントコーポレーション
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
株式会社ジャックス
カード名:ジャックスカード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
ライフカード株式会社
カード名:ライフカード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
楽天カード株式会社
カード名:楽天カード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
ワイジェイカード株式会社
カード名:KCカード
国際ブランド:MasterCard、JCB -
株式会社アプラス
カード名:アプラスカード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
全日信販株式会社
カード名:AJクレジットカード
国際ブランド:Visa、JCB -
日本海信販株式会社
カード名:日本海信販カード
国際ブランド:Visa、JCB -
山陰信販株式会社
カード名:SCカード
国際ブランド:Visa、JCB -
九州日本信販株式会社
カード名:九信販 あそべるカード
国際ブランド:JCB -
株式会社宮崎信販
カード名:MCカード
国際ブランド:Visa、JCB -
株式会社OCS
カード名:OCSカード
国際ブランド:Visa -
株式会社ほくせん
カード名:ほくせんカード
国際ブランド:Visa、JCB -
株式会社 日専連旭川
カード名:日専連カード
国際ブランド:Visa、JCB -
第一信販株式会社
カード名:NCカード
国際ブランド:Visa -
株式会社エヌシーくまもと
カード名:NCカード
国際ブランド:Visa、JCB -
株式会社エヌシーガイドショップ
カード名:NCカード
国際ブランド:Visa、JCB
メーカー系のクレジットカード会社一覧
-
トヨタファイナンス株式会社
カード名:TOYOTA TS CUBIC CARD
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
株式会社日産フィナンシャルサービス
カード名:日産カード
国際ブランド:Visa、MasterCard -
日立キャピタル株式会社
カード名:Hitachi Card
国際ブランド:MasterCard、JCB -
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社
カード名:パナカード
国際ブランド:Visa、JCB
流通・石油系のクレジットカード会社一覧
-
株式会社クレディセゾン
カード名:セゾンカード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB、AMEX -
イオンクレジットサービス株式会社
カード名:イオンカード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
株式会社エムアイカード
カード名:エムアイカード
国際ブランド:Visa、AMEX -
株式会社エポスカード
カード名:エポスカード
国際ブランド:Visa -
株式会社UCS
カード名:UCSカード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
ポケットカード株式会社
カード名:P-oneカード
国際ブランド:MasterCard、JCB -
株式会社セブン・カードサービス
カード名:セブンカード
国際ブランド:Visa、JCB -
株式会社セブンCSカードサービス
カード名:クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB、AMEX -
高島屋クレジット株式会社
カード名:タカシマヤカード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB、AMEX -
JFRカード株式会社
カード名:大丸松坂屋カード
国際ブランド:Visa、MasterCard -
イズミヤ株式会社
カード名:イズミヤカード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
天満屋カードサービス株式会社
カード名:天満屋カード
国際ブランド:Visa -
株式会社ゆめカード
カード名:ゆめカード
国際ブランド:Visa、JCB -
株式会社コメリキャピタル
カード名:コメリカード
国際ブランド:JCB -
株式会社ゴールドポイントマーケティング
カード名:ゴールドポイントカード・プラス
国際ブランド:Visa -
ゼビオカード株式会社
カード名:ゼビオカード
国際ブランド:MasterCard -
ニッセン・ジー・イー・クレジット株式会社
カード名:マジカルクラブTカードJCB
国際ブランド:JCB -
出光クレジット株式会社
カード名:出光カード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB、AMEX -
富士シティオ株式会社
カード名:Tカードプラス
国際ブランド:JCB
交通系のクレジットカード会社一覧
-
西日本旅客鉄道株式会社
カード名:J-WESTカード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
小田急電鉄株式会社
カード名:小田急ポイントカード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
株式会社ビューカード
カード名:ビューカード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
東急カード株式会社
カード名:TOP&ClubQ JMBカード
国際ブランド:Visa、MasterCard -
株式会社 東武カードビジネス
カード名:東武カード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
株式会社京阪カード
カード名:e-kenetカード
国際ブランド:Visa
消費者金融系のクレジットカード会社一覧
-
アコム株式会社
カード名:ACマスターカード
国際ブランド:MasterCard
独立系のクレジットカード会社一覧
-
SBIカード株式会社
カード名:SBIカード
国際ブランド:Visa、MasterCard -
NTTファイナンス株式会社
カード名:NTTグループカード
国際ブランド:Visa、MasterCard -
株式会社NTTドコモ
カード名:DCMX
国際ブランド:Visa、MasterCard -
ワイジェイカード株式会社
カード名:Yahoo! JAPANカード
国際ブランド:Visa、MasterCard、JCB -
大和ハウスフィナンシャル株式会社
カード名:Heart Oneカード
国際ブランド:Visa、JCB、AMEX
終わりに
いかがでしたでしょうか。
クレジットカード会社一覧のご紹介でした。
国内だけでも様々な発行会社が乱立していますが、自分の利用用途や生活スタイルに合ったクレカを選ぶのがポイントです。
これからクレジットカードを作ろうと思っている方はぜひ参考にしてみてください!
全ての日本のクレジットカード会社を見れば、日本のクレジットカードがわかる、というのには、例外があります。
三菱銀行は、Suicaと似たような時期かその後に開発された、プリペイド型の電子マネーのEdyに絡んでいたようで、
三菱銀行のキャッシュカード
+電子マネーのEdy
+三菱銀行が発行するクレジットカード、
というものを、10年ほど前まで出していました。既に三菱+東京+UFJになっていたかもしれません。
その後、Edyは楽天に売却されたので、今は「楽天Edy」になっているんですけどね。
三菱銀行グループは、このカードの進化形として、
三菱東京UFJ銀行のキャッシュカード
+東急ポイントカード
+PASMO
+三菱東京UFJ銀行が発行するクレジットカード
を出しています。
三菱銀行は、TDA⇒日本エアシステム⇒救済のためにJALが吸収合併、という、東亜国内航空を持っていた東急グループと関係が深いから、こういうカードをだしているのでしょう。
東急ストアは、クレジットカード支払いの場合、自社発行の東急カードでないと、東急ポイントを1ポイントも付けてもくれない、と、クレジットカードの手数料に対して、センシティブ。
でも、この三菱の東急との提携カードだと、東急カードだと見做してくれて、東急ポイントを付けてくれます。
そして、PASMOのオートチャージも、PASMOとセットだからできるし、
クレジットカードの引き落とし口座は、セットになっているキャッシュカードのみだから、コストダウンできる。
流通系のオールインワンカードの走り、みたいなものですね。
東急カードのプロトタイプにした、ということかもしれません。
東急グループは自前の銀行を持っていないから、キャッシュカード部分を取り除いて、JALのマイレージクラブカードを入れれば、東急カードの出来上がり。
将来、MUFGカードを全て銀行発行のクレジットカードにして貸金業の金利規制を避けるための布石、といった意味合いも、十分にありそうです。
その後、三井住友銀行と包括的な契約を結んだイオンが、おそらく住友が裏で手を引いたと思いますが、上記のカードの全ての要素を自前のものにした、「イオンカードセレクト」を出してきました。
イオン銀行のキャッシュカード
+WAONポイント+WAON POINT = smart WAON、
+電子マネーWAON
+イオン銀行が発行するクレジットカード
電子マネーWAONでの支払いか、ポイントカードとセットになったイオンのクレジットカードでの支払いでないと、1ポイントもあげない、という、優れもの。
その上に、銀行発行のクレジットカードにして、貸金業の金利規制を受けない、という、将来の利益のための手をちゃんと打っている。
セブンも、これと同様で、客の囲い込みはもう少し徹底しているが、クレジットカードは、信販会社+消費者金融会社がセットになったといえる、セブンのクレジット会社がまだ発行しているから、住友+イオン、よりは、金に関して少し甘い。
セブン銀行のキャッシュカード
+nanacoポイント
+電子マネーのnanacoマネー
+セブンのクレジットカード会社が発行するクレジットカード
また、客の迷惑などは一切無視して、短期間でさっさとSBIカードを止めてしまったソフトバンクグループは、SBIカードという会社を清算してしまい、こちらは住友信託と手を組んで、住信SBIネット銀行が発行するクレジットカードに切り替えます(2017/11月ごろから発行、かな)。
クレジットカード会社発行のカード、だけを見ていると、「イオンカードセレクト」という、究極の囲い込みの為のカードが対象外になってしまいます。
また、サラ金が発行したクレジットカード、と言っても過言ではないものを、銀行が発行したクレジットカードに変えてしまう、という見事な裏技も、隠れてしまいます。
クレジットカード会社一覧⇒クレジットカード発行会社一覧、にして、(A)銀行、(B)クレジットカード会社、といった括りにしないといけない時代になったようです。